皆さんこんにちは!ふじたけです。
今回は、AmazonMusic Unlimitedを試した感想を書いていこうかと思います。
ちょうど3か月無料のキャンペーンがあったので、試してみました。
結論から言うと、あまりオススメはしません。。。
あまり悪い事を書きたくないのですが、今回はデメリットばかりになりそうです。
※あくまで自身の感想です。
全体的にめっちゃ使いづらい
個人的にはこれが一番致命的に使う気が無くなる要因な気がします。
というのも、操作面において「え、なんで!?」と思うような事が色々出てきます。
思った事をざっと下に書いていきます。
曲を選択すると曲の最初に戻れない
例えばプレイリスト内の曲をタップして選択します。その場合多くのアプリでは前の曲に戻れると思いますがAmazon Musicでは戻る事が出来ません。

これが意外と使いづらいです。プレイリストの途中から再生して、前に戻る事が出来ないんだもの。。個人的には操作面で一番気になった点とも言えます。
因みに、ジャケット写真の部分を右にスワイプする事で曲を先頭に戻す事が出来ます。(戻せるならボタンも押せるようにしておいてよ。。。)
スマホ内の音楽はオフラインに切り替えないと聞けない
スマホ内の曲は、オフラインに切り替えなければ聞く事が出来ません。
つまり自身のライブラリを検索する時に、いちいち切り替えなければ聞く事が出来ません。
。。。その必要ある?というのが率直な感想です。
現に他のサービスでは切り替える必要はありません。そのまま選択する事が出来ます。
個人的には不必要と感じている機能です。
いちいちAmazon Music Unlimited HDの切り替え広告が出てくる
ハイレゾ品質の提供を行いたいのは分かります。
ただ、アプリを起動する度に切り替えの確認を表示してくるのはやめてほしい!
これは3か月の無料期間だから出てくるのか。。。?
ただ頻繁に出てくるのは結構鬱陶しい!
音楽の検索結果が意味不明な順番で表示される
これも個人的には結構困りました。
検索結果と同名の曲名を全然表示してくれないんだもの。。。
仮に曲名を全て入力して検索したとしても、見つからない。なんてしばしば。
でもアーティストから探すと曲自体は存在していました。
どういった検索アルゴリズムか不明ですが、僕の必要な検索結果とは相反するものばかり出てきた為、検索するのに超手間取りました。
曲名で検索しているのに、別の曲名ばっかり表示されるので、うんざりしてきます。
曲の再生中にノイズが入る事がある
とにかくノイズが邪魔!
これは僕の場合のみかもしれませんが、再生中の音楽でノイズが入る時が結構ありました。
調べてみましたが、他にノイズが入る方はおられないようです。。。
特に車で音楽を出力している時は顕著に見られました。
イヤホンが断線しかけのような、「ザザッ」のようなノイズが結構入ります。
※僕のイヤホンは完全ワイヤレスなので断線は無いはずです。
それまで使用していたGoogle Play MusicやLine Musicでは一切なかったのに。。。
設定とか色々見てみましたが、状況は変わりませんでした。
解決方法について
あれこれ試しているうちに、何とか解決しました。
結論から言うと、Android 10にバージョンアップしたら治りました。
Amazon MusicのアプリはAndroid 9に対応していないのかな?
古いスマホだとAndroid 10に上げれない物もあるけど大丈夫なのだろうか。。。
Android 9で同様にノイズが入る方はアップデートをお試しください。
※アップデートは自己責任でお願いいたします。
メリットは何かあるのか?
ここまで、デメリットばかり書いてきましたが、逆にメリットはあるのか?と思いあれこれ考えてみました。
アーティストが自身の曲を紹介するプレイリストがある
その名も「Side by Side」。プレイリスト内の曲の再生前にアーティストがその曲について、色々話すトラックが入っています。ラジオでいう所の、曲の再生前に曲について語るのと似ています。
・・・いる?
確かにアーティストに自身の曲のルーツを解説してもらうのはとても嬉しいし、ファンなら喜ばしい事です。
ただ、どうしても曲間のテンポが悪くなります。通勤時にはあまり使いません。
個人的には、ラジオを聴く感じで使用されるのが良いかと思います。
例えば就寝前にベッドの横で流す、昼のコーヒーブレイクなど、ゆったりしたい時に聞くのがオススメです!
アニメ作品ごとにOP・ED・挿入歌がまとまったプレイリストの充実
アニメ作品ごとにOP・ED・挿入歌等の充実したプレイリストになっています。
良い点としては、アニメ作品のラインナップが豊富です。
「へー、この作品もプレイリストがあるんだ!」と思ったりもします。
つまり、アニメ作品の曲は豊富なのかもしれません。
Amazon Primeに加入していると月額780円になる
Amazon Primeに入っていれば、他の音楽配信サービスより月額料金が安いです。
僕はこれが大きな要因でAmazon Music Unlimitedを試したのですが、それでも続ける気にならないほどの使いにくさでした。。。
ただ、値段が一番安いという事は非常に大きなメリットとも言えるでしょう。
Amazon Primeに加入している人は使用してみるのもアリと思います。
さいごに
今回はAmazon Music Unlimitedについてレビューしてみました。
結果あまり良い事書いていませんが。。。
でも後悔はしていない!正直に書く事は大事だと思っています!
ではよいサブスクライフを!
コメント